競技かるた競技規程クイズ〜見る前に知っておきたい 一般編〜
【問1】 あなたの競技かるたの実力は?
  A級 B級 C級 D級 E級以下 大会出場経験なし 競技かるた経験なし
【問2】 競技で使用する札の種類は何?
  いろはかるた 小倉百人一首 上毛かるた 愛国百人一首
【問3】 競技は何人で行う?
  1対1(2人) 2対2(4人) 3対3(6人) 決まっていない
【問4】 取った枚数が多い人が勝ちである。
  ×
【問5】 1試合で使用する取り札の枚数は何枚?
  50枚 80枚 100枚
【問6】 同じ枚数の取り札を互いの持札として並べる。
  ×
【問7】 持札の並べる範囲は決まっている。
  ×
【問8】 札は重ねて並べてもよい。
  ×
【問9】 試合開始前に札の場所を覚える時間がある。
  ×
【問10】 試合開始時に礼をする。
  ×
【問11】 札は両手で取ってもよい。
  ×
【問12】 読まれる札を予測して上の句が読まれる前に手を出してもよい。
  ×
【問13】 同じ札が読まれることは
  ある ない
【問14】 札は上の句のみを聞いてとらなくてはならない。
  ×
【問15】 取ったときにはい!と発声しなければ取ったことにならない。
  ×
【問16】 読まれた札に触らず、押し出した場合も取ったことになる。
  ×
【問17】 持札が増えることはない。
  ×
【問18】 読まれた札以外の札に触ったらいかなる場合もお手つきとなる。
  ×
【問19】 相手陣の札を取ったり、相手がお手つきしたときは札を相手に渡す(札を送る)ことで自陣を減らす。
  ×
【問20】 試合終了時に礼をする。
  ×
【問21】 観戦中は声援をかけてもよい。
  ×

※このコンテンツでは入力された回答情報を収集しています。個人情報を特定できるものではございませんが、入力・送信された時点で情報の提供に同意したとみなします。また、提供いただいた情報は当サイトのコンテンツに限らず使用することがございますのでご了承ください。
Copyright (C) 2001-2003 All right reserved by CGI KON